\ 10秒で終わるメルマガ登録方法 /
小宮山龍一公式メルマガ 
毎朝・有料級のお話をお届け!
▼読者登録はこちら▼

読者様からの感想

女性起業家の ビジネスモデル構築コーチ 川田治様
総合評価
( 5 )
メリット
  • 小宮山さんのメルマガを創刊号から、欠かさず読み続けています。
  • アウトプットし続けているからこそ、インプットを猛烈にしてるのが すごーく伝わってきます。
  • 率直に言って小宮山さんは、文章もコミュニケーションも器用なタイプではありません笑。 でもだからこそ コツコツ学んでコツコツ実践して、自分と真摯に 読者に誠実に向き合う姿勢と、進化して行くのをメルマガで感じ、 「こういう等身大な姿が多くの読者に愛されて支持されるんだな」 と強く思います。
  • りゅうちゃん、毎日素敵なメルマガを ありがとうございます。これからの進化を期待しています!
女性のためのネットスキルアップ塾 「彩塾」代表 山口朋子様
総合評価
( 5 )
メリット
  • 小宮山さんのメルマガを読むと、毎朝、「今日もがんばるぞ!」 という気持ちになったり、自分をハッと振り返ったり癒されたりします。いくつか好きな号は保存しており、時々読み返しています。
  • 私の好きな小宮山さんの名言は、 「人生最大の不幸は、自分の居場所を間違うこと」 「悩みの背後には希望がある」 「未来がよりよくなるために起きている」 「細部にまでこだわる想いのエネルギーは人を感動させる」 などです。
  • 言葉ひとつひとつのチョイスが、センスがよく テンポもよくて軽快で、朝読むのにピッタリのメルマガです。
子育てコーチング講師 愛され文章術講師 やまだともこ様
総合評価
( 5 )
メリット
  • 龍一さんのメルマガの大好きなところは、文字量が心地よくて、伝え方が優しいところ。 男性の文章は、理論に寄りすぎたり、固くなりすぎたりするイメージがありますが、龍一さんのメルマガは 女性が読んでもスッと入ってくる内容です。
  • 「楽読インストラクター」の龍一さんは、読書量がハンパないのだと思うのですが、メルマガの内容もバリエーションに富んでいて感情に訴えることもあるし、脳の仕組みや身体の構造が切り口のこともあるし、 感情や行動のパターンを説明してくれることもあるし、龍一さんの日常も垣間見れて、応援したくなったり、直接話したくなったり。 毎日読んでも飽きないし、とにかく読みやすい。
  • 龍一さんのメルマガは 購読しているたくさんのメルマガの中で、私の大好きなメルマガTOP3のひとつになっています
  • 朝から優しく元気になれるメルマガ。 心から、オススメします!
仕事5倍速!実践会主宰 岡村拓朗(オカムラタクロー)様
総合評価
( 5 )
メリット
  • 龍一さんのメルマガは まず、読みやすい! すっと入ってくるのがいいですね。
  • そして 「おぉ、なるほどぉ」という気づきがいつもあって ほっこり温かい気持ちになりつつ、前向きな気持ちにもなれる! そんな素晴らしいメルマガだなぁと感じてます! すぐ書籍になりそうですね。
フリーアナウンサー 月野聖子様
メリット
  • 龍一さんのメルマガは読みやすい長さで、龍一さんの温かな人となりを感じることができ、気づきや発見をする事が多いです。
  • もっと自由に! もっと自分らしく! 情熱的に生きる人を増やすために、コーチングを取り入れた話し方講座、 印象力アップセミナーを開催している私に、まさに勇気と感謝を与えてくれるメルマガです。
  • 奥様のノロケ話は微笑ましい気分になりますし、スピ系の話も意外に好きです。(笑)
ラボアージュ代表 伝えられるエステティシャンを増やす 辻満紀様
総合評価
( 5 )
メリット
  • 小宮山さんのメルマガを一言でいうと・・・ 「うなづきの連続!!」 という感じでしょうか?色々なエピソードや理論が、その時々の状況と置き換えやすくて、毎日、うなづきまくっています(笑)
  • 悩んだり、苦しんだり、トラブルが起こったり。そんな時、五感に伝わってくるものをどれだけ自分の現状と置き換える事が出来るか? この「置き換え力」が向上してしまうのも小宮山さんのメルマガの威力と魅力。そんな風に感じています。
  • 一文字一文字に、小宮山さんの「愛」が感じられる毎朝のメルマガを読むのが、 勇気をチャージ!!する時間になってます。
  • これからも、楽しみにしています。
2018 Miss Universe Japan Fukushima ファイナリスト 湯田美香子様
総合評価
( 5 )
メリット
  • 私が特におすすめしたい方は 【何かしたい!けれど、、、】 と、なかなか一歩踏み出せずにいる方、何かにモヤモヤしている方にぜひ読んでいただきたいです! 背中を押してくれる言葉のおかげで、朝から「よし!今日も1日やったるぞ!!」とスーパーハッピーな気持ちになれちゃいます♪
  • 私自身、このメルマガを読み始めてから読書を習慣化することができたり、英語の勉強を継続してできたり、CAになるという夢に向けて、日々の励みにさせていただいております。 なぜか、欲しい時に欲しい言葉が送られてくるんですよね~。まさに、引き寄せの法則!!
  • また、オススメのメルマガ活用法をご紹介させていただきます!それは、メルマガの感想メールを送ることです。最近人に自分の考えや素直な想いを 伝えたことはありますか? そういう時間ってなかなかないですよね。自分を見つめ直すいい機会にもなりますし、龍一さんは丁寧に熱いフィードバックを送ってくださるので、さらにやる気になっちゃいますよ!
  • 読むだけで元気が出ちゃう♪ そんな最幸なメルマガを皆様もぜひ!1度登録してみてください!
丸山里依子様
総合評価
( 5 )
メリット
  • りゅうちゃんのメルマガをひとことで表現すると「読む 野菜ジュース」です。トマト、りんご、オレンジ、にんじん、きゅうり、レモン、ミント…いろいろ入ってる。 ミキサーされてるから何が入ってるかパッと見分からないけど、実はいろいろ入ってて、それだからこそ味に深みが出て美味しい。
  • だって、その野菜や果物も、それらを作ってくれる農家の人たちのつながりや手間ひま、太陽、月、雨、風、土、微生物、時間…そういうものの全部がひとつになってそのジュースになっている。だから、そのジュースを飲むと飲んだ人のからだも、心も元気になるし、それが血肉になってそのひとをつくるひとつの要素になってくれる。
  • それを朝から飲めるのはしあわせだし、それはりゅうちゃんにしか作れない味。 野菜ジュースは好き嫌い分かれるかもしれないけど、好きな人はめっちゃ飲むよね(´vωv`*)♪ という感じです。
  • りゅうちゃんは自分が学んだり吸収したり、感じたことをその背景ごと自分の中で消化(昇華)して、そこにりゅうちゃんのエッセンスを加えて、わかりやすく言葉にして表現してくれるから、すっと染み込んでくるし、気づきや新しい視点として聞き手のなかに落としこまれたり、カラダやココロを整えたり元気にしてくれる。
  • それはりゅうちゃんだからこそ出来ることだなって思うので、それが形になったら、なになるかなと想像したら、野菜ジュースが出てきました。

\ 10秒で終わるメルマガ登録方法 /
小宮山龍一公式メルマガ 
毎朝・有料級のお話をお届け!
▼読者登録はこちら▼